ラオス ボラベン・ティピカ G1ウォッシュド 200g
焙煎チャンピオンも唸る、毎日でも飲みたくなる至福の一杯を。
ラオス南部ボラベン高原は一大コーヒー栽培地域で、海抜1200m前後の高原地帯で年間雨量も豊富、さらに火山性の土壌でコーヒー栽培にはうってつけの土地です。古くからコーヒー栽培が盛んで専業農家も多く、海外企業の進出も増えてきています。ティピカはコーヒーの原種に近い希少な品種。ただ近年は品質や栽培方法にこだわらずに生産効率を重視する傾向が強く、収量の低いティピカ種の樹はほとんどが切りたおされてしまいました。 しかし、国際相場に左右されない高品質のコーヒーをつくるためには、その土地にあった良い品種を残していくことも大切。ティピカを守ろうと活動されている生産者協同組合の方々から出荷していただいています。
ティピカ種は、フランス植民地時代にラオスにコーヒーが持ち込まれたときから伝統的に育てられてきました。優れた香味をもつと言われていますが、収量も小さく病虫害とくにサビ病に弱いという弱点があります。最近の多収品種に切り替わってくること自体は自然な流れなのかもしれません。ただラオスは今まさに品質向上に取り組んでいこうとしている段階。研究のためにも品種の多様性が重要だと考えています。現地には生産者協同組合が存在し、栽培から加工まで、すべて農家さん自身で管理します。栽培技術も勉強しあい、乾燥棚もすべて手作りで行われています。
生産地:ラオス南部 ボラベン高原
精製:ウォッシュド
標高:1,200~1,400m
品種:ティピカ
クロップ年:2021年8月入港
生産者:ボラベン高原 小農家のみなさん
乾燥:天日乾燥、アフリカンベッド
規格:G1
サイズ:16UP
栽培・農薬の使用:農薬化学肥料不使用、シェードグロウン
やわらかな酸味とミルクチョコのような甘味のバランスがよく、「普遍的な」という意味が語源の「ティピカ」種にふさわしい整った味わいです。
焙煎度:シティ~フルシティロースト
SCAJコーヒーマイスターの店主が自信とこだわりをもって焙煎致します。
風味評価
香り★★★☆☆
甘み★★☆☆☆
酸味★★☆☆☆
苦み★★☆☆☆
コク★★★★☆
ボディ★★★★☆
注文後に焙煎、発送致します。
賞味期限
焙煎日から豆のままで6か月。
粉で3か月。
保存方法
密閉容器に移したのち高温多湿、直射日光を避け冷暗所で保存してください。
¥1,200
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥3,000 will be free.