コロンビア サントゥアリオ農園 シトラススウィートネス 200g
焙煎チャンピオンも唸る、毎日でも飲みたくなる至福の一杯を。
カウカ県ポパヤンの標高1900mに位置するサンチュアリオ農園。1999年に始まったこの農園は、サスティナブルなコーヒー生産を目指し、スペシャルティコーヒーの生産に特化した先駆的な農園です。農園では、設立当初より様々な品種の生産、適合性の調査などが行われており、オーナーのカミーロ氏は常にコーヒーを探求してきた人物でもあります。
2010年前後、気候変動の影響を受け、生産量が激減してしまったものの、管理体制を一新し、カウカの気候との適合性を把握し、より品質に根差したコーヒーの生産に力を注いできました。
生産処理方法や品種、乾燥方法など、様々な試行錯誤が行われ、サンチュアリオ農園だけでなく、バジェ・デル・カウカ県のカリにおいても、プロジェクト農園を作り、希少な品種や生産処理の検証を進めてきました。こうしたノウハウは、現在彼が世界中のパートナー生産者と行っているサンチュアリオプロジェクトの礎となり、アップデートを繰り返しながらユニークな風味を持つコーヒーが各地で生産されています。
彼らがシトラススウィートネスと名付けたプロセスは、2回の発酵工程と彼らがMosstoと呼ぶコーヒーチェリーのジュースを使った独自の生産処理プロセスです。
まず、糖度20度以上のチェリーがセレクトピッキングされ、ミル内のカナルでフローターの除去と再度手選別が行われた上で、チェリーを洗浄。その後、密閉タンク内に移し、コーヒーチェリーを絞ったモストジュースに浸し、カーボニックマセレーション(炭酸ガスを吹き込んで嫌気性発酵)を65時間行います。その後果肉除去を行い、再度、モストジュースと共に20-22時間の嫌気性発酵を行います。
最後はタンクから取り出してパーチメント表面を洗浄し、14日掛けて乾燥して仕上げます。
コーヒーのチェリーで作られたモストジュースには、発酵過程で重要な酵素が多く含まれており、通常の化学反応に比べて、その作用は非常に高いと言われており、独特の風味を齎すと言われています。
標高:1850-2100m
エリア:カウカ県ポパヤン
品種:イエローブルボン
農園名:サントゥアリオ農園
生産処理:シトラススウィートネス
生産者:カミーロ・メリサルデ
[ライムやソルティライチのような普段感じる事の無いフレーバーと酸の質感。
アシディティの明確さ・ジューシーさも中々味わう事の出来ない銘柄です。]
焙煎度:ハイロースト
SCAJコーヒーマイスターの店主が自信とこだわりをもって焙煎致します。
風味評価
香り★★★★★
甘み★★★★★
酸味★★☆☆☆
苦み★☆☆☆☆
コク★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
注文後に焙煎、発送致します。
賞味期限
焙煎日から豆のままで6か月。
粉で3か月。
保存方法
密閉容器に移したのち高温多湿、直射日光を避け冷暗所で保存してください。
¥1,500
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥3,000 will be free.